2015年より、ベビーマッサージ教室『プラニダーナ』を始めます。
プラニダーナとは、サンスクリット語で「願い」を意味します。
子供に対する願い。そして、私たち自身も同じ願いに育てられてきました。
親と子の繋がりを感じながら、また地域のお母さん、お父さんの集まることのできる場となってくれたらと思っております。
沢山の出遇いの場となることを念じております。
幸い、お寺には少し広いスペースがあります。
これまで、お寺に近寄りがたいイメージを持っておられた方にも、是非、一度足を運んでいただきく機縁となれば・・・。
当寺院の若坊守が2014年11月にロイヤルセラピスト協会の認定講師の認定を受けました。
ベビーマッサージには、
赤ちゃんの運動機能・内蔵機能を高め、免疫システムが向上する
母子双方のバーストラウマを癒やす
親の精神の安定や育児への自信
といった様々な効果があると言われています。
もちろん、そういった効果もベビーマッサージの目的の一つではありますが、当教室では、親子関係のみならず、地域とのつながりも感じることのできる教室を目指しています。
ベビーマッサージの日程等につきましては、当ホームページでも随時更新いたしますが、
【http://ameblo.jp/pranidhana35 へのリンク】
こちらをご覧下さい。